top of page
女性クリスチャンの為の牧会相談の窓口です


リニューアル!教会難民のためのしゃべり場 オープン
ハレルヤ! 「教会難民のためのしゃべり場」共同ホスト 横木文子(牧会相談~解放への扉~) https://www.kaihouhenotobira.com/ 熊谷知恵(ウォッチマンジャパンミニストリ) https://www.endtimewatchmanjapan.com...
文子 横木
3月16日読了時間: 5分
閲覧数:1回
0件のコメント


NO4教会難民のためのしゃべり場からのお知らせ
ハレルヤ (1)これまでの経緯 ① 教会難民が増えているのは、教理・教会の在り方や組織・牧師に原因があるのは事実ですが、しゃべり場では、それだけではなく、自分の霊的心理的課題が解決されていないことにもあるのではないかという点に気づき、その課題を解決し、自分の召命を生...
文子 横木
3月9日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


宗教・転移的・自我による信仰と神の業による信仰という二つの信仰の段階(後)
【2】自我による信仰と神の業による信仰の違い ⑴ 宗教・転移的・自我による信仰とは、 自分が生育過程においてかかわった人(主として親)を通して、自分が考え出した神像を頭で信じている信仰。誰でも信仰の初めはこの過程を通る。この宗教・転移的・自我による信仰に留まっている...
文子 横木
2月17日読了時間: 3分
閲覧数:2回
0件のコメント


宗教・転移的・自我による信仰と神の業による信仰という二つの信仰の段階 (前)
【1】心の病と環境因子としての親子関係からの影響:基本的信頼関係が発病に関係している 基本的信頼感とは、 胎内にいる10ヵ月と自我が形成され始め人見知りが始まる生後8ヵ月の間(合計1年半。特に誕生後の8ヵ月は生物学的に人間の赤ん坊にしかない特殊な時間)に一方的に親から受ける...
文子 横木
2月8日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


第2回Bグループ教会難民のためのしゃべり場シャロームのご案内
ハレルヤ!皆様方へ 第2回 Bグループ を以下のようにズームにて開催いたします。皆様のご参加をお持ちしております。ご参加の方はメールにて、お申し込みください。 日時 :2月4日 火曜 午後8時~10時 (7時50分から開いています) ホスト:...
文子 横木
1月26日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


第3回Aグループ教会難民のためのしゃべり場 シャローム ご案内
第3回を以下のようにズームにて開催いたします。皆様のご参加をお持ちしております。 ご参加希望の方はお問い合わせメールにてお申し込みください(聞き専の方は聞き専とお書き下さい)。 日時 :1月28日 火曜 午後8時~10時 (7時45分から開いています) ホスト:...
文子 横木
1月13日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


第1回 Bグループ教会難民のためのしゃべり場 シャローム のご案内
〚日時〛 1月7日(火曜)午後8時~10時 zoom(7時45分より開いています) 〚Bグループ〛とは、12月24日にご提案しましたように、今まさに教会の事で困って いる、苦しんでいる、悩んでいる方々のグループです。 例えば、...
文子 横木
2024年12月30日読了時間: 3分
閲覧数:3回
0件のコメント


《自由への8つの扉》 ミーティング内容 (120分)
1,挨拶とミニストリー開始の祈り (10分) 2,分かち合いのルールと本日のステップを確認しましょう(10分) 3,発表 1人3分以内×人数+1分の沈黙を1~2セット (30分) ...
文子 横木
2024年12月26日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


《自由への8つの扉》 の内容と参考図書
1つ目の扉 十字架の前の完全降伏と神への信頼を告白する S:道しるべ K:1章~3章 2つ目の扉 キリスト者としてのアイデンティティーを確認する S:アイデンティティー H:1章~4章 3つ目の扉 受けた傷、ダメージを見つめる...
文子 横木
2024年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


《自由への8つの扉》参加者募集します
〚1〛定義 《自由への8つの扉》は、8つの扉に従い、神の臨在の中で、課題を分かち合い、本来のキリスト者としての歩みを回復し、癒され、解放され、実際の生活の中で御心を実践してゆくことを目標としたクリスチャンの為のグループミーティングです。(受洗前準備や教理の学びの場ではあり...
文子 横木
2024年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


教会難民のためのしゃべり場 シャローム から お知らせ
皆さま方には第1回目のミーティングに参加下さり、また感想メールもいただきありがとうございました。 その中で「特定の団体」に対する取扱いについて、懸念や違和感があると言った声をいただきましたので、スタッフ間で、聖書的に、批判する、裁く、問題提起するとはどういうことか、等を話し...
文子 横木
2024年12月11日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


第2回教会難民のためのしゃべり場 シャローム ご案内
第2回目を以下のようにズームにて開催いたします。皆様のご参加をお持ちしております。 ご参加の方はメールにてお申し込みください。 日時 :12月24日 火曜 午後8時~10時 ホスト :熊谷(ウォツチマンジャパンミニストリ) 横木(牧会相談~解放への扉~) 注意事項...
文子 横木
2024年12月11日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


間違った考えにより起こる種々の霊的スランプの原因
第1一般的原因 ・気質 ・神への不信仰 ・基本的要理を理解していないので、十字架を体験していない ・罪と赦しを体験していない ・悪霊の働きに耳を貸している ・必要以上の自己分析に執着し、ベクトルが自分に向いていて、神のほうに向いていない...
文子 横木
2024年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


第1回 教会難民のためのしゃべり場 シャローム
【開催日】 11月26日 午後8:00~10:00 【進行内容】 1歓迎の言葉・開会の祈り 2分かち合いのルールの読み上げ※ 3最初の発表 一人3分程度 自己紹介(教会から出ているがそれに代わる集会を探している、まだ教会に在籍しているが教会の在り方に疑問を持っている...
文子 横木
2024年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


教会難民のためのしゃべり場 シャローム
キリスト教会に行って、傷ついたり、悩んだり、教会生活で 疲れ切っているクリスチャンはいませんか? 私たちのグループは、そんな「せっかく信仰をもったのに」 教会という組織・人間関係・教会文化のために傷つき、疲弊 し、教会から遠ざかり、また、離れたいけれどどうしてよいの...
文子 横木
2024年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


メディテーションタイム ― 静まりの時
【1】 準備としてすること ① メディテーションをする場所を決める ② 時間を決める(分かち合いを除いて約1時間半程度) ③ 読む聖書箇所を決める ※グループでする場合3人程度が望ましい 【2】 感覚を鎮める (5分から10分) 導入の言葉...
文子 横木
2024年9月21日読了時間: 3分
閲覧数:5回
0件のコメント


ソウルケア ミニストリー開始の祈り (D・デュバル 天地を揺るがす祈り より)
父なる神様、イエス・キリストの力強い御名によってあなたの御前に進み出ます。二人、又は三人があなたの名によって集まるところにあなたもその中におられることを宣言します。この日の為に私たちはあなたを誉め称えます。今日はあなたが設けられた日であり、私たちはこの日を大いに楽しみ、喜び...
文子 横木
2024年9月8日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント

ソウルケアでの分かち合いのルール
1,話せる分だけ率直に正直に語る。難しい時はパスしましょう 2,思想・神学・教義ではなく、そのセッションのテーマ、質問について、集中して、論点 からそれずに語りましょう 3,他人がどうしたとか何を言ったのか や、過去の出来事のいきさつを事細かに話すのではなく、それに対する...
文子 横木
2024年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


9月より、ソウルケアプログラムを始めます (毎週水曜日20時から22時まで)
ソウルケアの進行順序 1,ミニストリー開始の祈り ↑ 2,キリストにあっての宣言 10分 8:10 3,発表 1人3分以内×人数+1分の沈黙を2セット...
文子 横木
2024年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


読書会を始めます
(1)課題図書: ウォッチマン・ニー著「霊の人」第2巻 副読本 ウォッチマン・ニー著「霊の人」第1巻 ( ※第3巻は2巻が終了しましたら取り組みます) ヘンリー・W・ライト著 「病の霊的原因を暴く」 ルース・ホーキー著 「人の霊の癒し」 赤星進緒「心の病気と福音(上・下)...
文子 横木
2024年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page